伊勢神宮では、初参り時期(年末年始・正月三が日)や、ゴールデンウィーク・大型連休等に車やバスの交通規制があります。
以下では、車で伊勢参りに訪れる際の交通規制と混雑回避方法についてご紹介しています。
尚、高速道路と下道(一般道路)とに分けてご紹介しましょう。
項・一覧
高速道路の交通規制
伊勢神宮の最寄りICは以下の2つになります。
- 伊勢IC
- 伊勢西IC
これら2つのICには概ね以下の時期になると交通規制が実施されることがあります。
- 年末年始
- GW
- 紅葉時期の土日祝日
この中でも年末年始は例年、交通規制が実施されていることから、以下では年末年始とGWの交通規制を例としてご紹介していきます。
年末年始の伊勢市内における交通規制の箇所や開始時間は、例年ほぼ同じです。混雑時期に伊勢市内の観光および、神宮参拝に来られる方は是非!ご参考にしていただければと思います。
尚、以下では「名古屋・大阪方面」と「二見・松坂方面」と言う表現が登場し、このうち「名古屋・大阪方面」という表現に戸惑いますが、これは伊勢自動車道の道路の形を上から見れば理解することができます。
伊勢自動車道の形(上から見た地図)
この図を見れば、途中で大阪と名古屋方面の高速道路が合流して伊勢へ入るのが理解できます。
伊勢西ICと伊勢ICの位置関係
また、進行順路としては先に「伊勢西IC(外宮に近い)」→次に「伊勢IC(内宮・おかげ横町に近い)」となります。
伊勢IC(インターチェンジ)の交通規制
「伊勢IC」は「内宮」や内宮付近に位置する「おかげ横丁」の最寄りインターチェンジになります。
実は伊勢神宮に訪れる方の大半は、「内宮」と「おかげ横丁」へ行く人がほとんどです。
この理由は伊勢神宮に内宮と外宮という2つのお宮が存在することを知らないからです。
よって上述した「伊勢西IC」よりも降車する車両の量は多いです。
尚、伊勢ICの交通規制は、降車する車両にのみ交通規制が実施されます。高速道路へ入ることは通常通りできます。
伊勢ICに交通規制が敷かれる理由は、下を走っている国道23号線が「内宮・おかげ横丁」へ続く唯一、信用のおける道(横幅が広くてキレイな道)になるからです。
交通規制の内容
以下の交通規制は「パーク・アンド・バスライド」が実施されている期間中にのみ実施されます。
よって主に年末年始期間になります。
12月31日から1月(下り方向:名古屋・大阪方面から)
内宮方面(南行き)
12月31日:21時45分から1月1日の18時30分
外宮方面(北行き)
12月31日:21時45分から1月1日の15時30分
1月2日・3日・7日・8日(下り方向:名古屋・大阪方面から)
内宮方面(南行き)
8時45分から18時30分
外宮方面(北行き)
8時45分から15時30分
12月31日から1月「上り方向:二見・松坂方面から」
内宮方面(南行き)
12月31日:21時45分から1月1日の18時30分
外宮方面(北行き)
交通規制なし
1月2日・3日・7日・8日「上り方向:二見・松坂方面から」
内宮方面(南行き)
8時45分から18時30分
外宮方面(北行き)
交通規制なし
伊勢ICのGWの交通規制(例:2018年)
4月28日(土)
出口規制なし(降車可)
4月29日(日)
出口規制あり(降車不可)※パーク&バスライドあり
4月30日(月)と5月3日(木)
出口規制なし(降車可)
5月4日(金)と5月5日(土)
出口規制あり(降車不可)※パーク&バスライドあり
伊勢西IC(インターチェンジ)の交通規制
交通規制の内容
伊勢ICと同じく、伊勢西ICの交通規制も「パーク・アンド・バスライド」が実施されている期間中にのみ実施されます。
ただし例外として、伊勢西ICの下を走る県道32号線の渋滞状況によっては伊勢西ICにのみ、出口交通規制が敷かれる場合があります。(降車不可・入るのは可能)
12月31日から1月「上り方向:名古屋・大阪方面から」
内宮方面(南行き)
21時45分から1月1日の15時30分
1月2日・3日・7日・8日「上り方向:名古屋・大阪方面から」
外宮方面(北行き)
8時45分から15時30分
1月4日・5日・9日から29日の土日祝日「上り方向:名古屋・大阪方面から」
9時から15時まで
伊勢西ICのGWの交通規制(例:2018年)
4月28日(土)
出口規制(降車不可)9時00分~15時00分
4月29日(日)
出口規制(降車不可)8時45分~15時30分※パーク&バスライドあり
4月30日(月)5月3日(木)
出口規制(降車不可)9時00分~15時00分
5月4日(金)・5月5日(土)
出口規制(降車不可)8時45分~15時30分※パーク&バスライドあり
伊勢市内・一般道路の交通規制
内宮は主に初参り(年末年始)時期、1月中の土日祝日、GWに「宇治浦田町交差点~宇治橋前(国道23号)」まで交通規制が実施されます。
この理由は「宇治浦田町交差点」には「おかげ横丁」の入口となる「おはらい町通り」の入口があり、また、宇治浦田町交差点から内宮前(宇治橋前)まで延びる「国道23号線」は軽度ですが、普段から慢性的に渋滞が発生しているからです。
これが年末年始やGW期間になると渋滞という化物へ変貌を遂げ、襲いかかってきます。キャ~
・・こホンっ!
よって年末年始以外のGW期間なども交通規制の対象になります。キャ~..あれ?
内宮周辺付近
中村町交差点付近から宇治浦田町交差点
一方通行
1月4日・5日;9時から15時まで
1月9日から1月29日の土日;9時から15時まで
- 観光バス(マイクロバス含む)・路線バス・タクシー・二輪車・軽車両・許可車を除く
伊勢ICのから宇治浦田町交差点(国道23号線)下り右側追越車線のみ
シャトルバス専用レーンの通行禁止
南勢バイパス(国道23号線)は「伊勢IC」から、追い越し車線がバス専用レーンになります。
バス専用レーンとは、伊勢市内はパーク&バスライドにより「シャトルバス」が運行していますので、主に「シャトルバス専用」の車線となります。
12月31日22時から1月1日の18時30分
1月2日・3日・7日・8日の9時から18時
- 路線バスを除く
伊勢ICから宇治浦田町交差点の間の各交差点にて指定方向外通行禁止規制を実施。
中村町から月読宮前交差点への出口道路
「南勢バイパス(国道23号)」の指定方向外通行禁止規制(一方通行)
「南勢バイパス(国道23号)」は「月読宮」、「中村町北の信号・交差点」から「市営駐車場B」方面へ向かう道が、「一方通行」になり、南勢バイパス(国道23号)からの進入が一部規制されます。
一方通行
12月31日;22時から1月1日18時30分まで
1月2日から9日;9時から18時30分まで
1月14日から1月29日の土日;9時から18時まで
- 二輪車・軽車両・許可車を除く
中村町交差点は、後述の「宇治浦田交差点」の次に交通規制が敷かれる交差点です。
中村交差点は「徴古館」や「皇學館大学」から延びる「県道12号線」と、「伊勢インター」から延びる「国道23号線」が合流する交差点です。
主に「年末年始」、「1月中の土日祝日」、「GW」、「秋の紅葉シーズンの土日祝日」ともなれば、内宮&おかげ横丁へアクセスする車がワチャワチャワチャ..にゃ~・・と、わめき出し、徐々にこの交差点は渋滞と言う化物へと変貌を遂げます。
よって渋滞がヒドい場合は、国道23号線上の宇治浦田交差点を経由して、内宮前まで交通規制が実施されることがあります。
境橋、左岸堤防道路の一部、右きし堤防道路の一部
一方通行
12月31日;10時から1月1日18時まで
1月2日から9日;9時から18時まで
1月14日から1月29日の土日;9時から18時まで
- 二輪車・軽車両・許可車を除く
五十鈴公園北の御側橋
通行禁止処置
12月31日;12時から1月1日17時まで
1月2日から9日;12時から17時まで
1月14日から1月29日の土日;12時から17時まで
- 二輪車・軽車両・許可車を除く
長官松交差点(鳥羽志摩方面から)
12月31日;7時から1月1日18時まで
1月2日から9日;7時から18時まで
1月14日から1月29日の土日;7時から18時まで
- シャトルバス・二輪車・軽車両・許可車を除く
B1駐車場とB2駐車場の間の道路
12月31日;20時から1月1日の19時まで
1月2日・3日・7日・8日;7時から19時まで
- シャトルバス・二輪車・軽車両・許可車を除く
長官松ロータリー(宇治浦田東信号前)
12月31日;7時から1月1日の18時まで
1月2日から9日;7時から18時まで
1月14日から1月29日の土日;7時から18時まで
- 路線バス・二輪車・軽車両・許可車を除く
おはらい町通り
12月31日;6時から1月1日の18時まで
1月2日から9日;6時から18時まで
1月14日から1月29日の土日;6時から18時まで
- 軽車両・許可車を除く
宇治浦田町交差点から宇治橋前(国道23号線)
宇治浦田町交差点~宇治橋前(国道23号)はもっとも規制がかかる交差点です。
主に「年末年始」、「1月中の土日祝日」、「GW」、「秋の紅葉シーズンの土日祝日」に実施されます。
12月31日;6時から1月1日の19時まで
1月2日・3日;6時から19時まで
1月4日から9日;6時から18時まで
1月14日から1月29日の土日;6時から18時まで
- 観光バス(マイクロバス含む)・路線バス・タクシー・二輪車・軽車両・許可車を除く
「宇治浦田信号(交差点)」から内宮へのルートは概ね「午前6時頃」に交通規制が始まる
「宇治浦田町交差点~宇治橋前」の交通規制は、近年は6時から開始となっています。
交通規制は初参り時期(年末年始/正月)や、ゴールデンウィーク時期・大型連休等に実施しますので、その他の土日や平日にはありません。
宇治館町内(おはらい町から新橋を通り五十鈴公園まで)
12月31日;9時から1月1日の18時まで
1月2日から9日;9時から18時まで
1月14日から1月29日の土日;9時から18時まで
- 二輪車・軽車両・許可車を除く
外宮周辺付近
外宮では内宮ほど大きな交通規制はない
外宮では内宮ほど大きな交通規制はありませんが、初参り時期(年末年始・正月)に、外宮正面の「外宮北」の信号先から右折できなくなる交通規制があります。
右折できなくなるので、外宮第一駐車場および外宮方面へは一般車両の通行が禁止になります。(観光バス、タクシー除く)
「外宮参道」(伊勢市駅から外宮出入口(表参道)まで)
通行禁止処置(軽車両を除く)
12月31日;22時から1月1日の17時まで
1月2日・3日;8時から17時まで
外宮北交差点(県道32号線の車両交通規制)
右折禁止処置(外宮駐車場へ入る車両を規制。内宮方面へは通行可能)
12月31日;8時から1月1日の17時まで
1月2日・3日;8時から17時まで
1月7日から1月29日の土日祝日;8時から17時まで
ただし、観光バス(マイクロバス)およびタクシーを除く。
喫茶お食事処「外苑」から外宮第三駐車場・北御門間
東方向(内宮方面)への通行禁止処置
12月31日;8時から1月1日の17時まで
1月2日・3日;8時から17時まで
1月7日から1月29日の土日祝日;8時から17時まで
同様に、観光バス(マイクロバス)およびタクシーを除く。
伊勢神宮・伊勢市内での大型連休や年末年始・ゴールデンウィークの交通規制と渋滞状況・混雑状況
大型連休や年末年始・ゴールデンウィーク時は高速道路から交通規制!
最後に伊勢神宮や伊勢市内で大型連休や年末年始、ゴールデンウィークがある際のアクセスや交通規制についてご案内いたします。
交通規制が実施される場合、まず高速道路から交通規制が始まります。
伊勢西IC・伊勢ICに交通規制が敷かれる理由とは?
東京・名古屋・大阪方面から車で伊勢神宮へ参拝に来る場合は、12月31日から1月1日を除いて、「伊勢西IC」・「伊勢IC」では午前9時前後から降りられなくなります。
逆に二見・松坂方面からは北行き(外宮方向)は通行できますので、比較的、降車する車両の量が東京・名古屋・大阪方面と比較すると少ないと言えます。
伊勢西ICや伊勢ICに交通規制が実施される理由は、高速道路の下を走る地道の「国道23号線」や「県道32号線」が渋滞してしまうためです。
これら国道23号線や県道32号線は、伊勢市内の主要施設や観光スポットを連絡する幹線道路に位置づけられますので、この道路が渋滞しきって停滞してしまうと、バスの通行が妨げられたり、緊急車両の通行も妨げられる危険性が示唆されます。
ただし、伊勢西IC・伊勢IC両方が閉鎖となるのは、パーク&バスライド実施時です。
パーク&バスライドが実施される期間は主に、年末年始、GWになります。
秋の大型連休に実施する年もありますが、お盆やその他の連休の実施はありません。
パーク&バスライド実施時以外では「伊勢西ICのみ」規制する場合があります。
伊勢西ICにのみ規制が実施される理由は上述した通り、下を走る幹線道路県道32号線が渋滞して停滞してしまうことを避けるための処置です。
尚、降車する車の台数の統計のみを「伊勢IC」と「伊勢西IC」とで比較した場合、やや伊勢インターの方へ降車する車の方が多いです。
ゴールデンウィークは主に国道23号線に交通規制が実施される!
GWは主に上述、国道23号線の伊勢IC付近「中村町交差点」から「宇治浦田町交差点」を経由して、「内宮前」まで交通規制が実施されます。
主に指定方向外通行禁止処置や、通行禁止処置が実施されます。
同様に秋の紅葉シーズンの土日祝日なども、道路の渋滞状況によっては実施されることがあります。
伊勢神宮(内宮・外宮)への混雑回避方法
パークアンドバスライドを利用する!「パーク&バスライドは年末年始、GW」に実施!
以上のように、伊勢市街に直接、降車できないことから、「伊勢IC」の1つ手前(もしくは先)の「楠部IC」やその手前(先)の「朝熊IC」で降車することを考えてしまいます。
確かに「楠部IC」や「朝熊IC」は交通規制ありませんが、周辺にお住まいの方々の生活環境への影響を考慮して、神宮参拝車両の降車は原則、禁止となります。(伊勢地域観光交通対策協議会より)
渋滞を解消するための処置として、「パーク&バスライド」が年末年始、GWに実施されます。
秋の大型連休に実施する年もありますが、お盆やその他の連休の実施はありません。
注意点としては、パークアンドバスライドに開設される駐車場の場所が「三重県営サンアリーナ」になりますが、サンアリーナ周辺付近の駐車場はパークアンドバスライドの時期にしか駐車できませんのでご注意ください。
尚、サンアリーナとは、大型の多目的ホールであり、専用の大型駐車場を所有していますが、この駐車場へは神宮参拝目的の車両は駐車できませんのでご注意ください。
「パーク&バスライド」についての詳細は後述する「らくらく伊勢もうで」で日程を確認してください。
「パーク&バスライド」とは?
「パーク&バスライド」とは、目的地から少し離れたバス停付近の駐車場へ車を駐車して、そこからバスで目的地へ向かうアクセス方法のことを指します。
パーク&バスライドの詳細は以下の別ページでもご紹介しています。
伊勢神宮・伊勢市内では「パーク&バスライド」の駐車場が大変、便利!
パークアンドバスライドのバスの降車場所
外宮
外宮のパーク・アンド・バスライドのシャトルバスの降車場所が境内入口から徒歩約5分くらいの場所になりますので、多いにパークアンドライドを利用してみてください。
- 外宮発の乗り場:三重銀行伊勢支店前付近発(最終便18時30分)
- 外宮着の降車場所:伊勢市駅バスロータリー付近
ちなみに伊勢神宮には外宮先祭という外宮から先に参拝して内宮へ詣でる参拝方法が古来、踏襲され続けていますので、これに倣い、是非!外宮から先に参拝をしてみてください。
内宮
内宮のパークアンドバスライドのシャトルバスの降車場所は、上述の宇治浦田町交差点付近のB1もしくはB2駐車場になりますので、内宮まで徒歩約15分ほどかかります。
- 内宮発の乗り場所:市営内宮B1・B2駐車場発(最終便18時30分)
- 内宮着の降り場所:市営内宮B1・B2駐車場
内宮は外宮と比較して道路が渋滞している上、駐車場待ちの車がさらに渋滞を生み出しています。
よって渋滞の列に並ぶことを考えれば、シャトルバスはシャトルバス専用レーンでスイスイと進むことができますので、パークアンドバスラドを利用する方が圧倒的に短時間で内宮もしくは、おかげ横丁へ到着できます。
高齢者の方!妊婦の方!身障者の方はお忘れなく!「おもやりシャトルバス」へ
上述の通り、内宮B1・B2駐車場から内宮の入口となる宇治橋までは、徒歩で15分ほど要します。
高齢者の方や妊婦の方、身体が不自由な方など、中には歩くのさえ、ままならない方もおられると思います。
そこで内宮B2駐車場からは「おもやりシャトルバス」と呼称するシャトルバスが運行しています。
このバスに乗車することで宇治橋前のロータリーまで移動ができます。
おもいやりシャトルバス乗車条件
パーク&バスライドを利用された方(直接、内宮B駐車場へ駐車した方は利用不可)
75歳以上の高齢者
身体が不自由な方(歩行が困難な方)と介助者・家族も乗車可
妊婦の方
乗車時にパーク&バスライド駐車場の駐車券(領収書)が必要
パーク・アンド・バスライドの実施期間(年末年始の例)
12月31日の22時から1月1日の16時まで
1月2日・3日・6日・7日の9時から16時まで
2022年の例
- 1月1日~4日:午前9時~16時まで
- 1月9日:午前9時~16時まで
詳しい日程については伊勢地域観光交通対策協議会の公式サイト「らくらく伊勢詣」などで‥要チェックやでぃ!by.彦一
内宮の駐車場の混雑状況と混雑回避方法!
内宮は外宮よりも参拝者が多いので、駐車場は外宮の駐車場よりも早く満車になります。
主に以下の駐車場は午前9時までには埋まるため、満車になると駐車場が空くのを待っていただくか、空いている駐車場に駐車していただくことになります。
- 「内宮のA1・A2」(場所:内宮入口正面)
- 「A4内宮」(場所:宇治橋正面より左奥へ五十鈴川沿いに北上)
つまり、内宮駐車場へ入るためには、早朝6時から8時頃までに訪れる必要があります。
24時間オープンしている駐車場もありますので、車中泊して場所取りをくらいの気持ちが必要だと言えます。
ただし、車中泊する際は料金に注意してください。神宮周辺付近の公的な駐車場はほとんど時間制になっていますので。ホフホフ
外宮の混雑回避方法
外宮は上述したよう内宮ほど交通規制がありません。
しかし外宮の出入口周辺付近は、指定方向外通行禁止が実施されますので、できるだけ伊勢市駅や宇治山田駅の周辺付近の駐車場へ駐車するか、上述のパーク・アンド・バスライドを利用するのがオススメ。
関連記事:【伊勢神宮の安い駐車場!1日300円】外宮(伊勢市駅/近鉄宇治山田駅)から徒歩約15分圏内の予約もできる格安オススメ駐車場一覧!
関連記事:【 15分41円! 伊勢神宮の安い駐車場】内宮(五十鈴川駅)周辺付近(徒歩15分圏内)の予約もできる格安オススメ駐車場一覧!
リアルタイムで伊勢神宮周辺の混雑状況を把握する方法
現在ではWEBやアプリ機能を媒介とした以下のような混雑状況がリアルタイムで把握できるサイトおよび、アプリが発売されてい‥‥‥申す。ギャヒョェっ
- 伊勢市内の主要施設の混雑具合(伊勢市公式サイトより)
- VACAN(アプリ)
- Yahoo!混雑レーダー(伊勢西IC周辺エリア)
ただし、リアルタイムとはいえ、完全さを保証したものではないので、あくまでも目安程度に参照するのがベスト。
伊勢市内の交通状況は「らくらく伊勢もうで」でチェック!
「らくらく伊勢もうで」とは?
「らくらく伊勢もうで」とは、「伊勢地域観光交通対策協議会」が運営する伊勢市内の交通状況を紹介しているサイトです。
「らくらく伊勢もうで」のURLはコチラ↓
「らくらく伊勢もうで」へのお問い合わせ先「伊勢地域観光交通対策協議会」
事務局 伊勢市交通政策課
電話番号:0596-21-5703(平日8時30分~17時15分のみ)
E-mail:koutsu@city.ise.mie.jp
伊勢市内の交通規制についてのINFO
交通対策に関して
交通対策サンアリーナ周辺本部(サンアリーナ周辺臨時駐車場)
電話番号:080-8262-0411、080-8262-0412
電話受付時間
平成29年12月31日(22時00分)~平成30年1月1日(18時30分)
1月2日・1月3日・1月6日・1月7日(9時~18時30分)
交通対策内宮周辺本部
電話番号:080-8262-0410
電話受付時間
平成29年12月31日(9時00分)~平成30年1月1日(18時30分)
1月2日~8日・1月13日~14日・1月20日~21日・1月27日~28日(9時00分~18時30分)
市営駐車場に関して(24時間対応)
内宮前管理棟(内宮A)
電話番号:0596-28-1150
宇治管理棟(内宮B)
電話番号:0596-25-1114
【補足】伊勢神宮周辺では1年中実施されている交通規制がある!
上記では伊勢神宮周辺の繁忙期(混雑時期)のみの交通規制を掲載しました。
しかしながら実のところ、内宮・外宮周辺の道路では1年中、交通規制が敷かれる場所(道路など)があるので、車でお越しの際には充分なご配慮を。
内宮・おはらい町通り
内宮のB駐車場群が広がる宇治浦田町交差点の前には伊勢神宮へと延びる「おはらい町通り」と呼ばれる商店街(参道)がある。
この「おはらい町通り」の道途中には「おかげ横丁」があったりと、年中、観光客で賑わうことから、土曜・日曜・休日になると関係車両を除く一般車両の通行が禁止されている。
- 規制の種類:車両通行禁止
- 規制日時:土曜・日曜・休日の10時~16時
※軽車両を除く
外宮・外宮参道
「外宮参道」とは、JR伊勢市駅の伊勢神宮側の駅舎出口を出て、正面に広がるバスロータリーのさらに向こう側に見える鳥居をくぐり抜けた先の外宮へ至る参道(商店街)のこと。(JR伊勢市駅にはデケぇ鳥居が立っている)
この外宮参道は道幅は内宮のおはらい町通りと比べると広いのだが、駅前という立地も重なり、何かと観光客および地元民などが行き交う賑々しい通りである。
それゆえ、原則南側からの一方通行&人出が増加する日曜・休日には関係車両を除く車両通行禁止の歩行者天国となっている。
規制の種類
- 一方通行(伊勢市駅方向からの車両進入禁止)
- 車両通行禁止
規制日時
- 一方通行:全日の10時~17時
- 車両通行禁止:日曜・休日の10時~17時
※軽車両を除く
以上の交通規制は三重県公安委員会(三重県警)が実施しているもの。
なお、交通規制内容は変更になる可能性もあるので、詳細は「らくらく伊勢詣で(http://www.rakurakuise.jp/)」を‥要チェックやでぃ!彦一2発目
伊勢市内で交通規制が敷かれる理由
近年、益々をもって神宮参拝客が増加し、伊勢市では渋滞緩和・混雑緩和対策があらためて問題視されはじめています。
交通規制が実施されるもっともな理由は、主に以下のような理由になります。
伊勢市内を運行する路線バス車両、及び、パーク・アンド・バスライドのバス車両が渋滞によって通行できなくなる恐れがある。
緊急車両(救急車・警察車両・ガス緊急車両・赤十字車両..etc)の通行までもが、渋滞によって妨げられる危険性が懸念される。
混雑時期は通常と比較して車両も増加しますが、それ以上に人も増加します。
人が増加するとそれだけ緊急トラブルが発生する確率も上がります。
緊急トラブルが発生するということは、緊急車両が必要になります。・・が、しかし!道路が渋滞中では前に進むことも容易ではありまっしぇん。しぇんしぇん
伊勢市街から訪れる方にとっては、たかが交通規制かも知れないですが、人の命にも直結することですので、できるかぎり混雑時期は公共交通機関の利用を検討してみてください。
もしどうしても車を利用されるのでしたら、できるだけパーク・アンド・バスライドを利用してください。
ただし、パーク・アンド・バスライドは混雑時期にしか実施されておりませので、ご注意ください。オホ
正月初詣の関連記事一覧
関連記事一覧
スポンサードリンク -Sponsored Link-
当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。