こちらのページでは、伊勢神宮(内宮・外宮)への参拝や、二見浦、鳥羽観光に役立つ情報がいっぱいの、観光協会が運営する「観光案内所」や、「みえ旅案内所」に指定されている施設をご紹介します。
観光案内所では、観光パンフレットや周辺地図を配布している他、観光地に関する問い合わせや交通に関する相談にも答えてもらえます。
レンタサイクルやレンタル車いす・ベビーカーの取り扱いがある案内所や、休憩所を兼ねている案内所もありますので、散策前に、ぜひお立ち寄りください!
項・一覧
伊勢神宮(外宮)近くの観光案内所一覧
伊勢市駅観光案内所
伊勢市駅の観光案内所は、JR伊勢市駅の構内にあります。
営業時間
- 9時~17時30分
定休日
- 年中無休
お問い合わせ先など
- 住所:三重県伊勢市吹上1-1-1
- 電話番号:0596-65-6861
- ホームページ:https://ise-kanko.jp/main/info/annai/(伊勢江市観光協会)
アクセス
- JR・近鉄伊勢市駅JR線側構内
※手荷物預かり所はこの後ご紹介します!
主なサービス
- 観光・交通案内、パンフレット・地図配布など
- 車いす無料レンタル(貸出時間:9時~15時30分)
- ベビーカー無料レンタル(貸出時間:9時~15時30分)
- フリーWi-Fiあり
- 授乳室あり
- 英語対応可能
伊勢市駅手荷物預かり所
伊勢市駅の手荷物預かり所は、、駅舎に向かって右側にあります。
館内には観光パンフレットや地図が置いてある他、2階にはトイレや休憩所が設けられています。
営業時間
- 9時~17時30分
定休日
- 年中無休
お問い合わせ先など
- 住所:三重県伊勢市吹上1-1-1 JR伊勢市駅正面右側
- 電話番号:0596-65-6861
- ホームページ:https://ise-kanko.jp/main/info/annai/(伊勢江市観光協会)
アクセス
- JR・近鉄伊勢市駅南口隣
主なサービス
宇治山田駅観光案内所
近鉄宇治山田駅構内の観光案内所です。
案内所とニッポンレンタカーの受付が併設されています。入って左奥が宇治山田駅の観光案内所です。ウフ
営業時間
- 9時~17時30分
定休日
- 年中無休
お問い合わせ先など
- 住所:三重県伊勢市岩淵2-1-43
- 電話番号:0596-23-9655
- ホームページ:https://ise-kanko.jp/main/info/annai/(伊勢江市観光協会)
アクセス
- 近鉄宇治山田駅構内
主なサービス
- 観光・交通案内、パンフレット・地図配布など
- レンタサイクル(貸出時間:9時~17時)
- ベビーカー無料レンタル(貸出時間:9時~15時30分)
- フリーWi-Fiあり
- 英語対応可能
宇治山田駅構内を西口から出て左壁沿いには、近畿日本ツーリスト、三重交通バス案内所、伊勢市観光協会手荷物預かり所があります。
手荷物預かり所へ行く際の注意点としては一度、駅構内を出ないと行けないということです。(観光案内所と手荷物預かり所はつながっていません)
外宮前観光案内所
外宮前交差点の前にある観光案内所です。
レンタサイクルの取り扱いもあり、周辺で電動アシスト自転車が借りられるのは、こちらのみとなっています。
また、外宮の無料ガイドツアーの申し込みもできます。
営業時間
- 8時30分~17時
定休日
- 年中無休
お問い合わせ先など
- 住所:三重県伊勢市本町14-6
- 電話番号:0596-23-3323
- ホームページ:https://ise-kanko.jp/main/info/annai/(伊勢江市観光協会)
アクセス
- 伊勢神宮・外宮前。表参道「火除橋」から徒歩約2分。
主なサービス
- 観光・交通案内、パンフレット・地図配布など
- 外宮観光無料ガイド(9時30分~15時)
- レンタサイクル(貸出時間:8時30分~17時)
- ベビーカー無料レンタル(貸出時間:8時30分~15時30分)
- フリーWi-Fiあり
- 英語対応可能
伊勢市観光協会風餐亭
2階に伊勢市観光協会事務局がある建物で、1階には自由に持ち帰れる観光パンフレットなどが用意されています。
営業時間
- 平日8時30分~17時
定休日
- 土日祝日
お問い合わせ先など
- 住所:三重県伊勢市本町16-2
- 電話番号:0596-28-3705
- ホームページ:https://ise-kanko.jp/main/info/annai/(伊勢江市観光協会)
アクセス
伊勢神宮(内宮)の周辺・付近の観光案内所
宇治浦田観光案内所
宇治浦田観光案内所は、おはらい町・おかげ横丁に近い内宮B2駐車場に隣接しています。
営業時間
- 9時~17時30分
定休日
- 年中無休
お問い合わせ先など
- 住所:三重県伊勢市宇治浦田1-10-25 内宮B2駐車場横
- 電話番号:0596-23-3033
- ホームページ:https://ise-kanko.jp/main/info/annai/(伊勢江市観光協会)
アクセス
主なサービス
- 観光・交通案内、パンフレット・地図配布など
- 車いす無料レンタル(貸出時間:9時~15時30分)
- ベビーカー無料レンタル(貸出時間:9時~15時30分)
- フリーWi-Fiあり
- 休憩スペースあり
- トイレあり
- 授乳室あり
宇治浦田観光案内所ではアンケートに答えると漏れなく飴ちゃんがもらえる!
アンケートに答えると御礼として伊勢市内の菓子メーカーなどで作られた飴ちゃんが漏れなく進呈されます。
飴ちゃんが欲しい方はアンケートに回答してみてください。
アンケートの内容は「旅行に関するもの」で、回答時間は約3分ぐらいです。
ちなみに伊勢市駅構内観光案内所および外宮前観光案内所も宇治浦田観光案内所と同じ組織なので、アンケートを実施されているかもしれません。アンケートにご興味のある方は適宜、聞いてみてください。
おかげ横丁「おみやげや」併設観光案内所
おかげ横丁の土産物店「おみやげや」は、周辺の総合案内所としての役割も担っています。
観光案内、手荷物預かり、車いす無料レンタルなどのサービスを行っています。
おはらい町・おかげ横丁で買えるおすすめのお土産については、当サイト【これ各・10選!】伊勢神宮 (内宮)「おかげ横丁(おはらい町)」 お土産人気おすすめランキング!でご紹介しています。
営業時間
- 9時30分~17時30分
※季節により変動します
定休日
- 年中無休
お問い合わせ先など
- 住所:三重県伊勢市宇治中之切町52
- 電話番号:0596-23-8838
- ホームページ:https://www.okageyokocho.co.jp/tenpo/omiyageya/
アクセス
主なサービス
美し国観光ステーション
伊勢神宮・内宮前の美し国(うましくに)観光ステーションでは、伊勢神宮(内宮・外宮)や周辺の有料観光ガイドを申し込めます。
定時ツアー以外は基本的には予約制となっています。
モデルコースなどはホームページに掲載されています。
営業時間
- 9時~15時
定休日
- 年中無休
お問い合わせ先など
- 住所:三重県伊勢市宇治今在家町117(勢乃國屋内)
- 電話番号:0596-24-3501
- ホームページ:https://ise-guide.jp/
アクセス
- 内宮「宇治橋鳥居」から徒歩約2分。
主なサービス
二見浦・二見興玉神社の周辺・付近の観光案内所
二見浦観光案内所
二見浦の観光案内所は、JR二見浦駅から徒歩数分の「二見生涯学習センター」内にあります。
営業時間
- 8時30分~17時
定休日
- 年中無休
お問い合わせ先など
- 住所:三重県伊勢市二見町茶屋111-1 二見生涯学習センター内
- 電話番号:0596-43-2331
- ホームページ:https://ise-kanko.jp/main/info/annai/(伊勢江市観光協会)
アクセス
- JR二見浦駅から徒歩約4分。二見興玉神社参道入口から徒歩約10分。
主なサービス
- 観光・交通案内、パンフレット・地図配布など
- ベビーカー無料レンタル(貸出時間:8時30分~15時30分)
- フリーWi-Fiあり
伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス・伊勢夫婦岩ショッピングプラザ(伊勢夫婦岩めおと横丁)
併設するショッピング施設「伊勢夫婦岩めおと横丁」では、お食事やお土産探しが楽しめます。
めおと横丁内には、夫婦岩の文化や習慣に触れられる「夫婦岩ミュージアム」もあります。
営業時間
- 伊勢シーパラダイス、伊勢夫婦岩めおと横丁ともに通常9時~17時
※季節により変動あり
入館料(伊勢シーパラダイス)
- 大人1,800円、小中学生900円、幼児(4歳以上)500円、シニア1,600円
※当日券(個人)の場合の料金
定休日
- 伊勢シーパラダイスは12月に3日前後のメンテナンス休業あり
お問い合わせ先など
- 住所:三重県伊勢市二見町江580
- 電話番号
伊勢シーパラダイス:0596-42-1760
伊勢夫婦岩めおと横丁:0596-43-4111 - ホームページ:https://ise-seaparadise.com
アクセス
- JR二見駅から徒歩約22~24分
※JR・近鉄伊勢市駅とJR・近鉄鳥羽駅からはCANバスが利用できます。
主なサービス
- 休憩所あり
- トイレあり
- 飲食店・売店あり
- 車椅子・ベビーカー貸出し(伊勢シーパラダイス館内用)
- 「夫婦岩ミュージアム」(めおと横丁内)
河崎・その他のエリアの観光案内所
伊勢河崎商人館
江戸時代、問屋街として栄えた河崎地区には、今も昔ながらの蔵が残っています。
伊勢河崎商人館は、国の登録有形文化財にも指定されているこの地区の代表的な商家を、展示室やカフェ、土産物店として活用しており、河崎の歴史を学べる他、周辺観光の情報も手に入れられます。
営業時間
- 9時~17時
定休日
- 毎週火曜日(祝日の場合翌日休業)
入館料
- 大人300円、大・高学生200円、中・小学生100円
お問い合わせ先など
- 住所:三重県伊勢市河崎2丁目25番32号
- 電話番号:0596-22-4810
- ホームページ:http://www.isekawasaki.jp/
アクセス
- JR・近鉄伊勢市駅南口から徒歩約17分。北口から徒歩約13分。
主なサービス
- レンタサイクル(貸出時間:9時30分~17時)
- 飲食店・売店あり
- トイレあり
- ボランティアスタッフによる商人館案内ガイド(10時~16時)
- 蔵・調度品などの展示
- イベント開催
山田奉行所記念館
山田奉行所記念館の建物は、大岡能登守忠相(のち、越前守)、通称「大岡越前」が4年間勤務した山田奉行所の一部を復元したものです。
再現された書院など屋内の様子を見学することができ、山田奉行所の歴史を学べる展示コーナーもあります。
入館料は、当分の間無料ということです。
営業時間
- 9時~16時
定休日
- 火曜日(祝日の場合は翌日休業)、年末年始
お問い合わせ先など
- 住所:三重県伊勢市御薗町上條1602
- 電話番号:0596‐36‐8833
- ホームページ:https://www.city.ise.mie.jp/4273.htm
アクセス
- JR・近鉄伊勢市駅から車で約15分
主なサービス
- トイレあり
三重県営サンアリーナ
三重県営サンアリーナでは、フットサルやバスケットボールなどの試合・大会、ウォーキングやランニングイベント、スポーツ教室、コンサート、各種展覧会など、多くのイベントが開催されています。
イベント情報は、ホームページでご確認ください。
営業時間
- 9時~17時
定休日
- 不定休
お問い合わせ先など
- 住所:三重県伊勢市朝熊町字鴨谷4383-4
- 電話番号:0596-22-7700
- ホームページ:http://sun-arena.or.jp/
アクセス
- 近鉄五十鈴川駅前発「三重交通バス」(夫婦岩東口行きまたは五十鈴川駅前行き)で約17分、サンアリーナバス停下車、徒歩約7分。
※CANバスも利用できます。
※コンサート開催時には五十鈴川駅から有料シャトルバスが運行します。
主なサービス
- トイレあり
- 飲食店・売店あり
鳥羽市の観光案内所一覧
鳥羽市観光案内所
鳥羽市観光案内所は、近鉄鳥羽駅の改札を出てすぐのところにあります。
鳥羽水族館、ミキモト真珠島など、鳥羽の観光情報収集やホテル探しは、こちらでどうぞ!
営業時間
- 9時~17時30分
※夏休み期間中は18時まで
定休日
- 年中無休
お問い合わせ先など
- 住所:三重県鳥羽市鳥羽1-8-13 鳥羽駅構内
- 電話番号:0599-25-2844
- ホームページ:https://www.tobakanko.jp/modules/enjoy/index.php?p=83
アクセス
- 近鉄鳥羽駅改札外
主なサービス
- 観光・交通案内、パンフレット・地図配布など
- 車いす無料レンタル
- フリーWi-Fiあり
- 授乳室あり
- 英語対応可能
相差海女文化資料館(観光案内所・民宿組合案内所)
相差海女文化資料館は、漁師と海女の街、相差(おうさつ)の歴史や文化、海女の仕事や生活について展示する資料館です。
「海女文化」は、国の重要無形文化財に指定されています。
海女小屋体験、寺社巡り、温泉・宿探しの拠点としてご利用ください。
営業時間
- 9時~17時
定休日
- 年中無休
お問い合わせ先など
- 住所:三重県鳥羽市相差町1238
- 電話番号:0599-33-7453
- ホームページ:http://www.toba-osatsu.jp/ousatu_siryoukan.php
アクセス
- 近鉄・JR鳥羽駅から「かもめバス」国崎行きで約35分、相差バス停下車、徒歩4分
主なサービス
- 観光・交通案内、パンフレット・地図配布など
- レンタサイクル
- フリーWi-Fiあり
- トイレあり
- 休憩所あり
鳥羽展望台 食国蔵王
「鳥羽展望台 食国蔵王(おすくにくらおう)」は、鳥羽と志摩を結ぶドライブウェイ「パールロード」の途中にあります。
海抜163mの高台にある鳥羽展望台からの眺めは絶景で、富士山が見えることもあります。
また、日の出観賞スポットとしても人気です。
遊歩道を散歩したり、芝生広場でのんびりしたり、絶景カフェ・レストランでご当地グルメをいただいたり、ゆっくり過ごせる施設となっています。
営業時間
- 定休日
お問い合わせ先など
- 住所:三重県鳥羽市国崎町字大岳3-3
- 電話番号: 0599-33-6201
- ホームページ:https://www.toba-tenboudai.co.jp/
アクセス
- JR・近鉄鳥羽駅から車で約25分
- 伊勢自動車道、伊勢二見鳥羽ライン「朝熊料金所」よりパールロード経由、車で約40分
※「鳥羽展望台バス停」に停車する鳥羽駅発かもめバスは、土日祝日のみの運行です。
※パールロードは通行無料です。
主なサービス
- トイレあり
- 飲食店・売店あり
伊勢神宮(内宮・外宮)と周辺の手荷物預かり所とコインロッカー
以上でご紹介した観光案内所の中にも手荷物を預かってくれるところがありましたが、他にも、伊勢神宮(内宮・外宮)周辺やJR・近鉄伊勢市駅、近鉄宇治山田駅などには、手荷物預かり所やコインロッカーがあります。
伊勢神宮の「内宮・外宮・別宮」に「手荷物預かり所・コインロッカー」ってある??(伊勢神宮 外宮参道の地図・PDFダウンロード可)
伊勢神宮(内宮・外宮)と周辺でレンタル車いすがあるのはどこ?
同様に、伊勢神宮(内宮・外宮)やその周辺には、車いすの貸出しを行っている場所が複数あります。
伊勢神宮(内宮・外宮)周辺のレンタサイクル情報
伊勢神宮(内宮・外宮)周辺の観光には、小回りがきく自転車の利用もおすすめです。
こちらのページでご紹介した観光案内所以外にもレンタサイクル店がいくつかありますので、場所や取り扱い車種から、あなたにぴったりの所を見つけてみてください。
「三重交通グループアプリ」で素早く自由に伊勢観光情報をGET!
伊勢市内をビュンビュンと走り回る三交バスと三重県観光連盟とが連携して新たに
三重県の観光案内のアプリをきっと3年後も素敵に決まっているわ‥級に制作♡
アプリのトップ画面の「観光三重」のアイコンからは、三重県の観光スポット、イベント、モデルコースなど、観光に関する様々な情報が閲覧でき〜る。