福岡から伊勢神宮へのアクセス方法
主に以下のようなアクセス方法があります。
- 電車
- 高速バス
- 飛行機
- 車
- タクシー
本項では福岡から伊勢神宮までのアクセス方法を「電車(新幹線)」・「高速バス」・「車」・「タクシー」・「飛行機」とに分けてそれぞれ明記するものとする。
項・一覧
伊勢神宮(内宮・外宮)の最寄り駅
最寄り駅
内宮
- 五十鈴川駅(近鉄)※内宮まで徒歩約30分。三重交通バスで約15分。
外宮
- 伊勢市駅(JR・近鉄)※外宮まで徒歩約7分
- 宇治山田駅(近鉄)※外宮まで徒歩約11分
伊勢神宮(内宮・外宮)の最寄りバス停
内宮
- 内宮前バス停※内宮まで徒歩約3分
外宮
- 外宮前バス停
伊勢神宮(内宮・外宮)の最寄りIC(インター)
内宮
- 伊勢IC
外宮
- 伊勢西IC
伊勢神宮(内宮・外宮)の最寄り空港
名古屋地域
- 中部国際空港
- 県営名古屋空港
大阪地域
- 大阪国際空港
- 関西国際空港
大阪地域の両空港から伊勢市へアクセスする場合、名古屋地域の両空港と比較して約30分ほど余分に時間を要しますので、大阪観光と神宮参拝を兼ねる場合はオススメできます。
尚、日本の各地域から飛行機を利用して伊勢神宮までアクセスする場合は「中部国際空港(セントレア)」がもっとも最寄りの空港になります。
電車(新幹線)利用
外宮へ
福岡から伊勢市を目指す場合、主な交通手段として車以外に挙げられるのが「電車(新幹線)」です。
福岡市内ですと、博多に新幹線が停車しますので、博多から伊勢市を目指すことになります。
JR博多駅
JR新幹線のぞみ東京行きへ乗車
↓6駅2時間28分
JR新大阪駅
JR在来線へ乗り換え
↓徒歩約1分
JR新大阪駅
JR京都線快速・網干行きへ乗車
↓3分
JR大阪駅
JR大阪環状線外回り・京橋・鶴橋方面へ乗車
↓7駅16分
JR鶴橋駅
近鉄線へ乗り換え
↓徒歩約3分
近鉄鶴橋駅
近鉄特急(賢島、鳥羽、宇治山田行き)へ乗車
↓8駅1時間39分
近鉄伊勢市駅
↓
外宮:徒歩約7分(バスの場合は10番のりばから約6分)
(内宮(10番のりば):バス約30分)
総計所要時間:4時間45分(乗車4時間26分)※伊勢市駅まで
総計料金:17,920円(乗車券合計11,620円 特別料金合計6,300円)
※近鉄特急には複数の種類があり、停車駅数が異なるも、所要時間はあまり変わらない。
内宮へ
JR博多駅
JR新幹線のぞみ東京行きへ乗車
↓6駅2時間28分
JR新大阪駅
JR在来線へ乗り換え
↓徒歩約1分
JR新大阪駅
JR京都線快速・網干行きへ乗車
↓3分
JR大阪駅
JR大阪環状線外回り・京橋・鶴橋方面へ乗車
↓7駅16分
JR鶴橋駅
近鉄線へ乗り換え
↓徒歩約3分
近鉄鶴橋駅
近鉄特急(賢島、鳥羽行き)へ乗車
↓11駅1時間46分
近鉄五十鈴川駅
↓
内宮(2番のりば):バス約15分。徒歩約30分
(外宮(1番のりば):バス約20分)
総計所要時間:4時間50分(乗車4時間31分)※宇治山田駅まで
総計料金:17,930円(乗車券合計11,630円 特別料金合計6,300円)
高速バス&電車を利用
高速バスは基本的に4列シートにはトイレが配備されていないことが多く、3列シートの車両に設置されていることが多いです。
このため体内タンクに、ピぃ~..が貯まりやすい方は、いつでも射出が可能な3列シートをオススメしておきます。
福岡発の高速バス一覧
- WILLER EXPRESS
- ユタカライナー
- オリオンバス
- 阪急観光バス
- STAR EXPRESS(日本高速バス(株))
西鉄から30年近く運行していた「ムーンライト号(阪急観光バス/西鉄)」は2017年3月をもって運行を終了しています。
ムーンライト号は、大阪と福岡間を結ぶ高速バスの代名詞として長く君臨していました。
しかし幸いなことに、福岡から大阪へ向けて運行する高速バスは他にもありますので、以下ではムーンライト号以外の高速バスをご紹介します。
上述、高速バス各社の「高速バス料金・運行時間・運行ルート」
WILLER EXPRESS
2017年11月4日(土)より、WILLER EXPRESSが小倉駅新幹線口バスターミナルに乗り入れしています。
注意点としては、WILLER EXPRESSのバスには全車両ほぼすべて、トイレが付いていません。
よって体内タンクに、ピぃ~..が貯まりやすい方は乗車する前によく検討してみてください。
ただ、道中で幾つか休憩時間を挟みますので、ピぃ~を射出するチャンスはあることは念頭に置いてください。
「小倉駅新幹線口バスターミナル」or「HEARTSバスステーション博多」
※博多駅前のバスのりばは、以前は博多駅筑紫口前の高速バスのりばでしたが、現在は2018年12月にオープンした「HEARTSバスステーション博多」となっています。
新幹線口バスターミナル内の「リーガロイヤルホテル小倉」の中に高速バス待合室が新設されている。
バスターミナル付近に係員が立っているので、高速バスが到着すれば待合室まで呼びに来てくれる。
高速バスの停車場所は定まっていない模様。バスターミナルの周辺付近に到着する。
↓
WBT大阪梅田
装備:4列ゆったりリラックス、女性専用あり
高速バス料金(スタンダード席):3200円~7800円
※料金は乗車日や予約日、予約方法などにより異なります。割引がつく場合もあります。
高速バス所要時間:約8時間
WBT大阪梅田から伊勢神宮(内宮・外宮)までの行き方
WBT大阪梅田
JR線へ乗り換えるために移動
↓徒歩約10分
JR大阪駅
JR大阪環状線外回り・京橋・鶴橋方面へ乗車
↓7駅16分
JR鶴橋駅
近鉄線へ乗り換え
↓徒歩約3分
近鉄鶴橋駅
近鉄特急(賢島、鳥羽、宇治山田行き)へ乗車
↓8駅1時間39分
近鉄伊勢市駅
↓
外宮:徒歩約7分(バスの場合は10番のりばから約6分)
内宮(10番のりば):バス約30分
総計所要時間:10時間4分(乗車9時間58分)
総計運賃:3,350円(大阪環状線180円 近鉄特急乗車券1,830円 特別料金1,340円)※高速バス代は除く
※近鉄特急には複数の種類があり、停車駅数が異なるも、所要時間はあまり変わらない。
内宮へは「近鉄五十鈴川駅」で下車
近鉄五十鈴川駅
↓
外宮(1番のりば):バス約20分
内宮(2番のりば):バス約15分。徒歩約30分
総計所要時間:10時間9分(乗車10時間3分)
総計運賃:3,360円(大阪環状線180円 近鉄特急乗車券1,840円 特別料金1,340円)※高速バス代は除く
WILLER EXPRESSのINFO
電話番号:050-5530-0880(受付時間:10時から19時)
URL:https://travel.willer.co.jp/
ユタカライナー
ルートその1
HEARTSバスステーション博多(2018年12月オープン)
↓
キャナルシティ博多
↓
神戸三宮
↓
USJ
↓
「難波OCAT 2階バスターミナル」
↓
京都駅(京都駅八条口観光バス(アバンティー前)乗降所)
装備:4列ゆったりリラックス、女性安心、ブランケット
高速バス料金:5500円~8000円
高速バス所要時間:約10時間
※料金は乗車日や予約日、予約方法などにより異なる。割引される場合もある。
難波OCATから伊勢神宮(内宮・外宮)への行き方
「難波OCAT」でバスを下車して、近鉄線へ乗り換え。
近鉄大阪難波駅
近鉄難波線特急・宇治山田行きへ乗車
↓9駅約50分
近鉄伊勢市駅
↓
外宮:徒歩約7分(バスの場合は10番のりばから約6分)
内宮(10番のりば):バス約30分
総計所要時間:11時間49分(乗車11時間)
総計運賃:3,170円(乗車券1,830円 特別料金1,340円)※高速バス代は除く
内宮(おかげ横丁)へは「近鉄五十鈴川駅」で下車
「難波OCAT」でバスを下車して、近鉄線へ乗り換え。
近鉄大阪難波駅
近鉄難波線特急・宇治山田行きへ乗車
↓9駅約50分
近鉄五十鈴川駅
↓
外宮(1番のりば):バス約20分
内宮(2番のりば):バス約15分。徒歩約30分
総計所要時間:11時間53分(乗車10時間8分)
総計運賃:3,600円(乗車券1,960円 特別料金1,640円)※高速バス代は除く
その2
HEARTSバスステーション博多
↓
神戸三宮
↓
大阪梅田(梅田プラザモータープール前)
↓
難波OCAT 2階バスターミナル
↓
京都駅(京都駅八条口観光バス(アバンティー前)乗降所)
装備:4列ゆったりリラックス、女性安心、ブランケット
高速バス料金:7000円~9500円
※料金は乗車日や予約日、予約方法などにより異なります。割引がつく場合もあります。
高速バス所要時間:約9時間50分
大阪梅田(梅田プラザモータープール)から伊勢神宮(内宮・外宮)への行き方
「大阪梅田」で下車して、JR線へ乗り換えて鶴橋で近鉄線へ乗り換える。(上記参照)
大阪梅田
JR線へ乗り換えるために移動
↓
JR大阪駅
JR大阪環状線外回り・京橋・鶴橋方面へ乗車
↓7駅16分
JR鶴橋駅
近鉄線へ乗り換え
↓徒歩約3分
近鉄鶴橋駅
近鉄特急(賢島、鳥羽、宇治山田行き)へ乗車
↓8駅1時間39分
近鉄伊勢市駅
↓
外宮:徒歩約7分(バスの場合は10番のりばから約6分)
内宮(10番のりば):バス約30分
総計所要時間:11時間54分(乗車11時間48分)
総計運賃:3,350円(大阪環状線:180円 近鉄特急:乗車券1,830円 特別料金1,340円)※高速バス代は除く
※近鉄特急には複数の種類があり、停車駅数が異なりますが、所要時間はあまり変わりません。
内宮へは「近鉄五十鈴川駅」で下車
JR大阪駅
JR大阪環状線外回り・京橋・鶴橋方面へ乗車
↓7駅16分
JR鶴橋駅
近鉄線へ乗り換え
↓徒歩約3分
近鉄鶴橋駅
近鉄特急(賢島、鳥羽行き)へ乗車
↓10駅1時間45分
近鉄五十鈴川駅
↓
外宮(1番のりば):バス約20分
内宮(2番のりば):バス約15分。徒歩約30分
総計所要時間:11時間59分(乗車11時間53分)
総計運賃:3,360円(大阪環状線:180円 近鉄特急:乗車券1,840円 特別料金1,340円)※高速バス代は除く
ユタカライナーへのINFO
電話番号:072-762-5660
URL:https://www.yutaka-kotsu.co.jp/
オリオンバス
HEARTSバスステーション博多:21時15分発
↓
小倉駅北口:22時35分
↓
神戸三宮高架商店街前:5時30分
↓
大阪梅田(梅田プラザモータープール前):6時30分
※場所は上掲地図参照。
↓
京都駅八条口:7時30分
装備:4列スタンダードシート、女性安心エリア完備
高速バス料金:4000円~7500円
※料金は乗車日や予約日、予約方法などにより異なります。割引がつく場合もあります。
高速バス所要時間:約10時間15分
オリオンバスINFO
電話番号:050-5550-8772(受付時間:10時から18時※平日は19時まで)
電話番号:092-624-6068(株式会社天領バス博多営業所)
URL:https://www.orion-bus.jp/
STAR EXPRESS(日本高速バス(株))
スターエクスプレスの4列シートには、基本的にはトイレは配備されていませんのでご注意ください。
※スターエクスプレスは上記、WILLERが運行※
HEARTSバスステーション博多:22時00分発
↓
小倉駅新幹線口
↓
WBT大阪梅田:翌日7時20分着
↓
京都駅八条口
装備:4列スタンダードシート
高速バス料金:4900円~8600円
高速バス所要時間:約8時間
STAR EXPRESSのINFO
電話番号:050-5530-0880(受付時間:10:00~19:00)
電話番号:0774-82-2115(日本高速バス京都営業所)
電話番号:072-422-2311(日本観光株式会社)
URL:https://travel.willer.co.jp/
飛行機&電車を利用
福岡(博多)には、幸い「福岡空港」がありますので、この福岡空港から以下の各空港から伊勢神宮を目指すことになります。
大阪地域
- 大阪国際空港
- 関西国際空港
名古屋地域
- 中部国際空港
注意点としては、伊勢神宮の最寄りの空港と言えるのが「中部国際空港(セントレア)」になります。
大阪空港ならびに関西空港から伊勢神宮を目指すのと、中部国際空港から伊勢神宮を目指した場合の所要時間を比較した場合、中部国際空港から伊勢神宮へアクセスした方が約30分、早く到着できます。
大阪国際空港・関西国際空港
福岡空港発→大阪着の航空機一覧
直行便
ジェットスター
Peach
全日本空輸
IBEX エアラインズ
JAL日本航空
福岡から大阪までの飛行機の料金・所要時間
※飛行機の料金は、搭乗日、予約日、予約方法などによって異なります※
料金
ジェットスター:3690円~
Peach:4650円(シンプルピーチ)~8920円(プライムピーチ)
全日本空輸(ANA):13100円(特割)~22300円(往復割引)
IBEX エアラインズ:13400円(IBEX3)~22300円(往復割引)
JAL日本航空:13700円(トク便割引1)~23300円(往復割引)
所要時間
ジェットスター:1時間5分
Peach:1時間5分
全日本空輸:1時間
IBEX エアラインズ:1時間5分
JAL日本航空:1時間5分
大阪国際空港から伊勢神宮(伊勢市駅)まで
福岡空港
↓約1時間
大阪国際空港(伊丹空港)
大阪モノレールへ乗り換え
↓徒歩約5分
蛍池駅
阪急線へ乗り換え
↓徒歩約3分
阪急蛍池駅
宝塚本線・阪急梅田行きへ乗車
↓9駅20分
阪急梅田駅
JR線へ乗り換え
↓徒歩約4分
JR大阪駅
環状線外周り京橋・鶴橋方面行きへ乗車
↓7駅16分
JR鶴橋駅
近鉄線へ乗り換え
↓徒歩約3分
近鉄鶴橋駅
近鉄特急(賢島、鳥羽、宇治山田行き)へ乗車
↓8駅前後1時間30分
近鉄伊勢市駅で下車
↓
外宮:徒歩約7分(バスの場合は10番のりばから約6分)
内宮(10番のりば):バス約30分
※阪急梅田駅から地下鉄梅田駅へ徒歩で移動し、なんば駅で下車、近鉄大阪難波駅から近鉄特急を利用する方法もあ〜る。
総計所要時間:3時間56分(乗車3時間16分)
総計運賃:3,830円
(モノレール:250円 阪急:230円 JR環状線:180円 近鉄特急:乗車券1,830円 特別料金1,340円)※飛行機代を除く
※近鉄特急には複数の種類があり、停車駅数が異なるも、所要時間はあまり変わらない。
内宮へは「近鉄五十鈴川駅」で下車
近鉄鶴橋駅
近鉄特急(賢島、鳥羽行き)へ乗車
↓10駅前後1時間45分
近鉄五十鈴川駅
↓
伊勢神宮・外宮:三重交通バス約20分
伊勢神宮・内宮:三重交通バス約15分、徒歩約30分
伊丹空港からの総計所要時間:4時間1分(乗車3時間21分)
伊丹空港からの総計運賃:3,840円
(モノレール:250円 阪急:230円 JR環状線:180円 近鉄特急:乗車券1,840円 特別料金1,340円)※飛行機代を除く
関西国際空港から伊勢神宮(伊勢市駅)まで
福岡空港
↓約1時間
関西国際空港
南海線へ移動
↓徒歩約5分
南海関西国際空港駅
南海空港線空港急行・難波行きへ乗車
↓11駅約44分
南海難波駅
近鉄線へ乗り換え
↓約8分
近鉄・大阪難波駅
近鉄特急(賢島、鳥羽、宇治山田行き)へ乗車
↓10駅約100分
近鉄・伊勢市駅(下車)
↓
伊勢神宮外宮:徒歩:約7分
伊勢神宮内宮:三重交通バス:約30分
総計所要時間:3時間54分(乗車2時間29分)
総計料金:4100円
(南海急行:930円 近鉄特急:乗車券1830円 特別料金1340円) ※飛行機代を除く
※近鉄特急には複数の種類があり、停車駅数が異なりますが、所要時間はあまり変わりません。
内宮へは「近鉄五十鈴川駅」で下車
近鉄五十鈴川駅
↓
伊勢神宮・外宮:三重交通バス約20分
伊勢神宮・内宮:三重交通バス約15分、徒歩約30分
総計所要時間:3時間59分(乗車2時間34分)
総計運賃:4,110円
(乗車券2,770円 特別料金1340円)※飛行機代を除く
中部国際空港から伊勢神宮までのアクセス
中部国際空港に着陸する飛行機(航空機)の地域と航空機会社
中部国際空港に着陸する飛行機(航空機)の日本の地域
札幌(新千歳)、旭川、函館、帯広、女満別、釧路、秋田、仙台、新潟、成田、羽田、松山、福岡、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄(那覇)、石垣
中部国際空港に着陸する飛行機(航空機)の就航航空会社
全日空(ANA)、日本航空(JAL)、日本トランスオーシャン航空(JTA)、スカイマーク(SKY)、スターフライヤー(SFJ)、ジェットスター・ジャパン(JJP)、IBEXエアラインズ(IBEX)
中部国際空港から伊勢神宮(伊勢市駅)へのアクセス
【ルート🐣ピヨ01】
中部国際空港(名古屋)
名鉄線へ移動
↓徒歩約5分
中部国際空港駅
名鉄空港線特急・名鉄岐阜行きへ乗車
↓8駅37分
名鉄名古屋駅
近鉄線へ乗り換え
↓徒歩約3分
近鉄名古屋駅
近鉄特急(賢島、鳥羽、宇治山田行き)へ乗車
↓7駅80分
近鉄伊勢市駅
↓
伊勢神宮外宮:徒歩:約7分
伊勢神宮内宮:三重交通バス:約30分
総計料金:3700円
(名鉄:890円 近鉄特急:乗車券1470円 特別料金1340円)
総計所要時間:2時間22分(乗車1時間59分)
【ルート🐣ピヨ02】
中部国際空港
1Fのリムジンバスのりばへ移動
↓徒歩約3分
「第1ターミナル6番のりば」
または
「第2ターミナル22番のりば(新設)」
各のりばから、名古屋駅・名鉄バスセンター行きへ乗車
↓1時間18分
名古屋駅・名鉄バスセンターで下車
近鉄線へ乗り換え
↓徒歩約2分
近鉄名古屋駅
近鉄特急(賢島、鳥羽、宇治山田行き)へ乗車
↓7駅80分
近鉄伊勢市駅
↓
外宮:徒歩約7分(バスの場合は10番のりばから約6分)
内宮(10番のりば):バス約30分
総計料金:4110円
(リムジンバス:1300円 近鉄特急:乗車券1470円 特別料金1340円)
総計所要時間:2時間41分(乗車2時間26分)
※近鉄特急には複数の種類があり、停車駅数が異なりますが、所要時間はあまり変わりません。
内宮へは「近鉄五十鈴川駅」で下車
近鉄名古屋駅
近鉄特急(賢島、鳥羽、宇治山田行き)へ乗車
↓9駅90分
近鉄五十鈴川駅
↓
外宮(1番のりば):バス約20分
内宮(2番のりば):バス約15分。徒歩約30分
総計所要時間:2時間45分(乗車2時間30分)
総計運賃:4120円
(リムジンバス1300円 乗車券1480円 特別料金1340円)※飛行機代を除く
中部国際空港リムジンバスINFO
TEL:052-561-5039(名古屋中央営業所)
その3「空港からフェリーと直通バスを利用する」
中部国際空港
セントレアフェリーのりばへ移動
↓徒歩約3分
セントレアフェリーのりば
「津エアポートライン(高速船)」津なぎさまち港行きへ乗船
↓約45分
津なぎさまち港
特急バス(伊勢神宮直通バス)へ乗り換え
↓
津なぎさまちバス停
伊勢市内各方面行きのバスへ乗車
↓
伊勢駅前:約10分
料金
津エアポートライン:大人2520円 小人1260円
三重交通バス:大人1500円 小人750円
連絡券(高速船+直通バスセット券):大人3200円 小人1600円
※注意※
高速船は事前予約制になります。当日、空席ある場合のみ乗船ができます。
INFO
高速船予約センター
TEL:059-213-4111(9時から18時まで)
特急バス(三重交通株式会社 伊勢営業所)
TEL:0596-25-7131
県営名古屋空港
県営名古屋空港に着陸する飛行機(航空機)の地域と航空機会社
県営名古屋空港に着陸する飛行機(航空機)の日本の地域
青森、岩手、山形、新潟、出雲、高知、北九州、福岡、熊本
県営名古屋空港に着陸する飛行機(航空機)の就航航空会社
JAL、FDA
その1「空港から電車を乗り継ぐ!」
県営名古屋空港には、最寄りの電車の駅がありませんので、バスや車(タクシー)が主な交通機関になります。
よって県営名古屋空港から伊勢神宮を目指す場合、後述のリムジンバスを利用して名古屋駅へアクセスする方法が現実的でオススメです。
その2「空港からリムジンバスを利用する」
県営名古屋空港
リムジンバスのりばへ移動
↓
リムジンバス1階「2番のりば」
名古屋駅(名鉄バスセンター行きへ乗車)
⬆県営名古屋空港は1F部分がメインになるので出口を出れば正面に空港バスのりばがある。2番のりばの名駅行きから乗車する。
↓約35分
名古屋駅・名鉄バスセンターで下車
近鉄線へ乗り換え
↓徒歩約2分
近鉄名古屋駅
近鉄特急(賢島、鳥羽、宇治山田行き)へ乗車
↓7駅21分
近鉄伊勢市駅
↓
外宮:徒歩約7分(バスの場合は10番のりばから約6分)
内宮(10番のりば):バス約30分
総計料金:4010円
(リムジンバス1200円 近鉄特急:乗車券1470円 特別料金1340円)
総計所要時間:2時間41分(乗車2時間26分)
※近鉄特急には複数の種類があり、停車駅数が異なるも、所要時間はあまり変わらない。
内宮へは「近鉄五十鈴川駅」で下車
近鉄名古屋駅
近鉄特急(賢島、鳥羽、宇治山田行き)へ乗車
↓9駅90分
近鉄五十鈴川駅
↓
外宮(1番のりば):バス約20分
内宮(2番のりば):バス約15分。徒歩約30分
総計所要時間:2時間45分(乗車2時間30分)
総計運賃:4020円
(リムジンバス1200円 乗車券1480円 特別料金1340円)※飛行機代を除く
中部国際空港リムジンバスINFO
車を利用
福岡から伊勢神宮までのルート地図
福岡都市高速環状線
↓
九州自動車道
↓
八幡から北九州都市高速4号線へ
↓
門戸橋
↓
下関から中国自動車道へ
↓
下関JCTから山陽自動車道へ
↓
山口宇部道路
↓
嘉川
↓
小郡バイパス
↓
山口南から山陽自動車道へ
↓
大竹JCTから広島岩国道路へ
↓
廿日市JCTから山陽自動車道へ
↓
神戸JCTから中国自動車道へ
↓
吹田JCTから名神高速道路へ
↓
大山崎JCTから名神高速道路(大山崎支線)へ
↓
久御山淀から京滋バイパスへ
↓
瀬田東JCTから名神高速道路へ
↓
草津JCTから名神高速道路(大津支線)へ
↓
草津田上から新名神高速道路へ
↓
亀山JCTから東名阪自動車道へ
↓
亀山南JCTから伊勢自動車道へ
↓
伊勢IC
ETC料金:16,340円
通常料金:16,930円
距離:767.7km
通常時間:8時間59分(渋滞時予想9時間15分)
福岡から「タクシー」を利用
タクシーで福岡から伊勢神宮までアクセスする方は少ないと思われますが、中には強者がいると思われますので一応、ご紹介しておきます。
博多駅から内宮
- タクシー所要時間:約9時間35分
- タクシー料金:約35万円(渋滞時除く)
- タクシー距離:787km
博多駅から外宮
- タクシー所要時間:約9時間31分
- タクシー料金:約35万円(渋滞時除く)
- タクシー距離:786km